2022.06.20
本格的に夏模様になり体を涼しくしてくれる食材が美味しい季節となりました。夏野菜も素敵ですが、夏といえば冷や奴…そうお豆腐...
2022.06.16
夏に食べたいものは…やっぱりアレこれとたくさんありますが、なんといっても「枝豆」です。育てて楽しく食べても最高においしい...
2022.06.15
梅雨も始まり、涼しいお天気が続いています。涼しい日が続くと「冷夏(れいか)」という言葉が思い浮かんでしまいますね。今年の...
2022.06.14
少しずつ夏が始まり、ぼんやりとSNSを眺めていると「サマータイム」という言葉も見るようになりました。何かの発売日等を確認...
2022.06.13
雨も増えてきた昨今、雨具は忘れずにお出かけされていますでしょうか?温度差が激しく汗でも雨でも濡れると寒い時期なので、着替...
2022.06.09
夏の風物詩のようにも見える急な雨が最近よく見られるようになりました。雨が降った次の日に綺麗に晴れ渡る日が続くと、野菜や雑...
2022.06.08
夕立などの急な雨が増えてきたこの頃。急な轟音と光を発する雷を見る機会も多くなってきましたね。今回はそんな「雷」についてお...
2022.06.07
6月になり、なかなか夏にならない日々に終わりを告げて梅雨が目前まで迫ってきました。お天気が不安定になり急な雨なども多くな...
2022.06.06
暑い日が続くようになり、やっと夏らしくなってきました。もうすぐ梅雨も来るらしいですが、この秋のような空気も捨てがたいと思...
2022.06.02
寒い時期が終わると人間も元気になりますが、雑草も一夜で急成長してしまう恐ろしい時期でもありますね。草むしりをしても翌日に...
電話でのお問い合わせ
WEBからのお問い合わせ
PAGETOP